人気ブログランキング | 話題のタグを見る
玉泉寺
岡山県で レンゲショウマを見る事が出来る 私が知っている唯一の場所 岡山県真庭市の玉泉寺へ行ってきました。

我が家からは 約110km 全て一般道を通って行きましたが 田舎の広い農道を走るのは 気持ち良いので ここへは 毎年来たいです(^-^)/

#1
北の方へ行くと もう稲穂に実が沢山ついていました\(^_^)/
玉泉寺_d0029333_12244897.jpg





#2
途中道草しながら 目的地を目差しました。
玉泉寺_d0029333_1226375.jpg


#3
これだと 彼岸花の頃は 稲刈りが済んでいるのでしょうか・・・微妙ですね!
玉泉寺_d0029333_12264836.jpg


#4
国道180から国道313号線を通っている時 大きな砂山に・・・猿の顔?
玉泉寺_d0029333_12291464.jpg


#5
国道181号線に出ると 小さいですが 綺麗でしっかりとした玉泉寺の看板が出ているので 注意していれば 途中迷うことは無いのですが 肝心のお寺に 「玉泉寺」と ハッキリわかるものが無いので 私は なんと通り過ぎてしまいました(笑)
玉泉寺_d0029333_12322415.jpg


#6
下から見上げた所・・・想像してたより ずいぶん小さなお寺です。
玉泉寺_d0029333_12323818.jpg


#7
上に上がって 門をくぐると 突然クロアゲハが・・・
出会いがしらで すぐに逃げられました(汗)
玉泉寺_d0029333_1240063.jpg


#8
許可を頂いて 花の撮影です。
まずは 鉢植えのサギソウです(笑)
玉泉寺_d0029333_12403815.jpg


#9
サギの群れです(^-^)/
自然界では こんな風には撮れないですね(笑)
玉泉寺_d0029333_1241146.jpg


#10
裏山に上ると お目当てのレンゲショウマです。
玉泉寺_d0029333_12414397.jpg


#11
ここでも 残念ながら 焼けた物が多く 真っ白な花は有りませんでした。
玉泉寺_d0029333_12422710.jpg


#12
足元も狭く 撮りにくかったので 1段下がって 400mmで撮りました。
ここでは 180マクロより 100マクロの方が良かったかもしれません(汗)
玉泉寺_d0029333_12434891.jpg


#13
ここは 神石より 明るい場所に有ります。
玉泉寺_d0029333_12444110.jpg


#14
これ ナンだったかなー(涙)
この前まで覚えていたのにナー
玉泉寺_d0029333_1245178.jpg


#15
ホトトギスは咲きはじめ ほとんどが蕾でこれからです。
玉泉寺_d0029333_12562617.jpg


#16
夏の紫陽花・・・色が濃いですね(^-^)/
玉泉寺_d0029333_12565233.jpg


#17
真っ白なフウロ草 このフウロそうにも仲間が多いので・・・
ちなみに 備中フウロは 花びらの脈が紫紅色です。
これは ゲンノショウコの白に一番近い?
玉泉寺_d0029333_1322256.jpg


#18
フシグロセンノウ(節黒仙翁)
玉泉寺_d0029333_1334516.jpg


#19
ヒオウギ(檜扇) 北の方のヒオウギは 色が濃いですね(^-^)/
玉泉寺_d0029333_1352950.jpg


#20
オカトラノオ やはり北の方は 開花が遅いのでしょうね。
他に ユキノシタが咲いていましたが ボロボロだったので 撮りませんでした。
ちなみに お寺の方に確認済みで 人字草ではないそうです。
玉泉寺_d0029333_1384337.jpg


#21
裏山から見た 風景!
玉泉寺_d0029333_1393498.jpg


#22
もう 紅葉している!?
玉泉寺_d0029333_1310259.jpg


#23
境内からの風景
玉泉寺_d0029333_13104532.jpg


#24
こんな所にも ベニシジミ!
玉泉寺_d0029333_13111511.jpg


#25
次に 私が見たかったのは ツリフネソウです。
玉泉寺_d0029333_13122472.jpg


#26
普通のツリフネソウはピンク色で ちょっと珍しいのに 黄色とか白色のものも有ります。
でも このピンクと白のツートンカラーは初めて見ました。
玉泉寺_d0029333_13133525.jpg


#27
お寺の方が 源平ツリフネソウと言うそうです・・・なるほど 紅白だからですか(笑)
玉泉寺_d0029333_13142440.jpg


#28
キレンゲショウマ
レンゲショウマとは 全く違うユキノシタ科(ちなみに レンゲショウマは キンポウゲ科)
玉泉寺_d0029333_13144255.jpg


#29
ナツエビネ
玉泉寺_d0029333_1315790.jpg


#30
ちょっと暗い所 低い位置だったので 寝転がって写しました。
玉泉寺_d0029333_13161426.jpg



#31
お礼を言って 玉泉寺を後にしての帰り道 キツネノカミソリの群生している所に寄って見ました。
玉泉寺_d0029333_13212574.jpg


#32
群生している所は 道沿いに多く有りましたが 車を止めやすいところで 撮影しました!
玉泉寺_d0029333_1322206.jpg


#33
この風景を見ていると 彼岸花の季節が待ち遠しいです。
玉泉寺_d0029333_13232977.jpg


#34
山葡萄と背景は キツネノカミソリ
玉泉寺_d0029333_13235437.jpg


#35
ヒメジョオン(姫女苑)・・・ちょっと開花時期が 遅いような気がしますが そうだと思います(汗)
玉泉寺_d0029333_13253612.jpg


#36
帰り道 また 道草です。
田んぼの上の 虫を食べているのかなー?
玉泉寺_d0029333_1326124.jpg


#37
田んぼも 黄色に色付いてきてます(^-^)/
玉泉寺_d0029333_13265683.jpg


#38
倉敷に帰ってきました(汗)
でっかい入道雲  暑いですネー!
玉泉寺_d0029333_13275140.jpg


玉泉寺への道は 広島の神石へ行くより 走りやすい道路がおおかったです。
ひとつ気になったのが 綺麗な百日紅を撮ろうとすると その横に お墓が有ります。
逆な言い方をすると 玉泉寺周辺の地方では お墓の横に 必ずと言っていいほど 百日紅が植えられています。
何か いわれが有るのでしょうか?

高梁市より北の方です。

今日は38枚 お付き合いありがとうございました。

「玉泉寺へ行ってきました」のスライドショーです。
こちらはなんと 69枚  段々エスカレートしてきてます(笑)

※ なぜか 無料の領域が使えません(汗)
  今は 別な領域で スライドショーをアップしています。
by mutamiya | 2008-08-16 18:01 | 行って来ました。
<< スライドショー 瀬戸大橋のライトアップ >>