人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11月25日の風の道
11月25日は 24日に続いて 風の道へ行きました。

違うのは Kiss-DX + 180マクロです。

この日は 朝露が降りて 絶好のキラキラ撮影日和♪

この日は 天気が良かったので ISO 100 露出補正-1/3 WB AUTで撮りました。


#1  F4.0
ガザニアの葉には 水滴がビッシリ!
11月25日の風の道_d0029333_2130193.jpg



#2  F4.0 
キクイモにも 露が沢山ついていました。。
11月25日の風の道_d0029333_2130517.jpg



#3  F4.0 
11月25日の風の道_d0029333_2131873.jpg



#4  F4.0
11月25日の風の道_d0029333_21313577.jpg




#5  F4.0 
11月25日の風の道_d0029333_21315334.jpg




#6  F4.0
この日も 白い山茶花を撮りました。
前日と気象条件は多少違いますが やはり180マクロ写りの方が 100マクロより良いですね。
11月25日の風の道_d0029333_21324473.jpg


#7  F5.6 
白い縁取りがあるヒイラギです。
11月25日の風の道_d0029333_21325932.jpg


#8  F4.0 
赤い菊にも 小さな水滴が 沢山ついていました。
11月25日の風の道_d0029333_21331837.jpg



#9  F4.0 
すぐそばの パンジーの花びらにも 水滴がキラキラ光っていました。。
11月25日の風の道_d0029333_21334942.jpg


#10  F5.6
こんな所にマユミの実
11月25日の風の道_d0029333_21342695.jpg



#11  F3.5 
ヒメツルソバ(タデ科)
11月25日の風の道_d0029333_21345821.jpg



#12  F5.6 
風の道を歩いていると 時々 野良犬と遭遇します。
11月25日の風の道_d0029333_21352065.jpg



#13  F4.5 
女性だと そのまま来る事が多いですが 私くらいだと 引き返します!
11月25日の風の道_d0029333_213548100.jpg



#14  F4.0 
いつもの 私の折り返し地点です。
11月25日の風の道_d0029333_21362132.jpg



#15  F5.6 
風の道を折り返して歩いていると 来る時には気がつかなかった発見も多くあります。
これは 蝋梅の蕾です。
11月25日の風の道_d0029333_21364449.jpg



#16  F5.6
百日紅の種。
11月25日の風の道_d0029333_2137625.jpg



#17  F4.0 
白い小菊も沢山咲いています!
11月25日の風の道_d0029333_21373068.jpg


#18  F5.6
この植物は 何でしょう?
私より はるか高いところに有りました。
小さな 花らしきものも咲いていました。
11月25日の風の道_d0029333_21374536.jpg


#19  F5.6
芙蓉の葉です。
11月25日の風の道_d0029333_21383445.jpg


#20  F8.0
風の道の途中には 畑もあります。
美味しそうな大根も多く有りましたが こんな大根も有ります。
11月25日の風の道_d0029333_21385567.jpg



#21  F4.0
フヨウカタバミと言うそうです。
11月25日の風の道_d0029333_21393227.jpg


#22  4.0
この植物も 春には綺麗な花が咲いていましたが なんなのかは不明です。
11月25日の風の道_d0029333_2140080.jpg



最近は 写真を撮った順番と ブログにアップする順番が乱れています。

これも 近々 解消する予定ですので 宜しくお願いいたします。

明日は 11月25日 Kiss-DX + 180マクロの 薔薇と昆虫をアップします!
# by mutamiya | 2007-12-06 21:43 | 風の道
瀬戸内の風景
今日は 有給消化の為 お休みでした。

でも いつものように 暗いうちから起き出して来て TVを見ながら 外を気にしていると だんだん明るくなって 東の方に 雲が有るのがわかりました。

あまり 良さそうな雲ではないですが とりあえず 大畠の釣り公園へ 行って見ることにしました。

#1
この時点では どこから太陽が出るのかもわかりませんでした。
瀬戸内の風景_d0029333_1871277.jpg



#2
だんだん赤くなる箇所がありました。
瀬戸内の風景_d0029333_1883635.jpg


#3
最初は薄かったのですが 光の柱が見えてきました。
瀬戸内の風景_d0029333_18102677.jpg


#4
時間が経つに連れて その光の色も 濃くなっていきました。
瀬戸内の風景_d0029333_18112052.jpg


#5
太陽が出てきました・・・まるで 噴火が始まったみたいです!
瀬戸内の風景_d0029333_1812264.jpg


#6
上に こんなに分厚い雲が無ければ もっとすごい 光柱になったことでしょう(涙)
瀬戸内の風景_d0029333_1813463.jpg


#7
この頃から 漁船がいっせいに沖を目指します。
瀬戸内の風景_d0029333_18145962.jpg


#8
このまま家に帰ろうかと 思ったのですが 下津井に行って見ることにしました。
瀬戸内の風景_d0029333_18155953.jpg


#9
巨大タンカーが 朝日の光を反射してました。
瀬戸内の風景_d0029333_18164077.jpg


#10
橋の所まで 太陽が昇ってくるのを待ちました。
瀬戸内の風景_d0029333_18171975.jpg


#11
突然 カモメが私の頭の上を飛んでいったので すぐにカメラを構えて撮りましたが 近すぎて 画面からはみ出してしまいました!
瀬戸内の風景_d0029333_18193137.jpg


#12
定番写真・・・バスの方が良かったのですが 朝はバスが少ないです。
瀬戸内の風景_d0029333_18202012.jpg




この後 家に帰って朝食の後 水島にある緑地帯に行きました。

そして 夕方 久しぶりに 三百山に行きました。

#13
私が三百山に到着した時は この光景でした。
瀬戸内の風景_d0029333_1822585.jpg


#14
光の芸術 光芒です!
瀬戸内の風景_d0029333_1828438.jpg


#15
西の空には 水平線上にだけ雲が有ります。
瀬戸内の風景_d0029333_18304515.jpg


#16
太陽が沈んで行って 途中の雲の切れ目から 光を放っています!
瀬戸内の風景_d0029333_18313032.jpg


#17
また雲に隠れ 今度は一番下の切れ目から 顔を出しました。
瀬戸内の風景_d0029333_18332662.jpg


#18
東の空は まだ明るかったです。
瀬戸内の風景_d0029333_18345447.jpg


#19
夕方は 冷たくて強い風が吹いていたので この写真を最後に帰宅しました。
瀬戸内の風景_d0029333_18355447.jpg


風の強い日は 夕焼けも光柱も期待が出来ないと yamaさんに教わっていましたので 家に帰ったのは 午後5時10分でした。
# by mutamiya | 2007-12-05 18:37 | 瀬戸内海
晩秋
11月28日に 愛犬モモが 亡くなりました。

この日は 私も会社を休んでいて 本当は モモを病院へ連れて行く日でした。

そしてその帰りに 呼松公園で 枯葉のなかのモモを撮ろうと思っていました。

でも それは叶いませんでした。

そして 12月1日(土)に 一人で 落ち葉を撮りに行きました。

#1 EOS20D + EF100-400 ISO400 F5.0 露出補正-1/3
呼松の桜並木。
晩秋_d0029333_2125960.jpg


#2 EOS20D + EF100-400 ISO400 F5.6 露出補正-1/3
約100mほどあります。
晩秋_d0029333_2131494.jpg



#3 EOS20D + EF100-400 ISO400 F5.6 露出補正-1/3
ここも モモと歩きたかった所です。
晩秋_d0029333_213322.jpg


#4 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F2.8 露出補正-1/3
ここが 呼松公園ですが 思うような写真が撮れません。
晩秋_d0029333_213524.jpg



#5 EOS20D + EF100-400 ISO400 F5.0 露出補正-1/3
少し移動して 枯葉を撮って この後鷲羽山スカイラインを通って 児島に帰りました。
晩秋_d0029333_2141199.jpg



#6 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
水島コンビナートが見えます。
晩秋_d0029333_2144267.jpg



#7 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
寒くなると 工場から出る水蒸気が良くわかるようになります。
もちろん 現代では 有害なものは一切出ていません!
晩秋_d0029333_2153089.jpg



#8 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
同じところから 無機質な風景を撮っていました(汗)
晩秋_d0029333_2155133.jpg



#9 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
遠くの海では 太陽の陽がさしていました。
晩秋_d0029333_2161824.jpg



#10 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
ここからはよく 夜景を撮りました。
この日は 昼なのに 夜景より暗く 淋しい風景に見えました。
晩秋_d0029333_2165793.jpg



#11 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
午後3時30分ごろ 三百山に行って見ました。
晩秋_d0029333_2192253.jpg



#12 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
いつものように撮っていますが モノクロに見えます。
晩秋_d0029333_2193910.jpg



#13 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
下津井からの風景。
少しずつ 天気が回復していきました。
晩秋_d0029333_2110280.jpg



#14 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
突然カラーになったように 明るくなりました。
晩秋_d0029333_21102966.jpg



#15 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
この日は 一人で瀬戸の夕日が見たくて 鷲羽山の下へやってきました。
晩秋_d0029333_21105168.jpg



#16 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F8.0 露出補正-1/3
まもなく mosyupaさんとタンポポさんが 来られました。
晩秋_d0029333_21111724.jpg



#17 EOS20D + EF100-400 ISO400 F8.0 露出補正-1/3
いつもより おしゃべりな自分 やっぱり人恋しかったんだ!
晩秋_d0029333_211222.jpg



#18 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO200 F4.0 露出補正-1/3
暗くなってきたので 絞りを開放側にして シャッタースピードを稼ぎます。
晩秋_d0029333_21122292.jpg



#19 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO800 F2.8 露出補正-1/3
ライトアップも始まり さらに暗くなりました。
手持ち撮影の為 ISO800 F2.8で撮影!
晩秋_d0029333_21124181.jpg



#20 EOSKissDX + EF-S17-55 ISO800 F2.8 露出補正-1/3
もうここまで来ると 手持ちではぶれます。
照明が無い所なので 真っ暗になると 本当に帰れなくなりそうな場所なので この後解散しました。
晩秋_d0029333_21131237.jpg



土曜日の午前中は 花屋さんにビオラの苗を買いに行って 日曜日に植えました。

土曜の午後から この様に 落ち葉を写し 晩秋の海を眺め 夕景を写しました。
# by mutamiya | 2007-12-04 21:25 | 季節
風の道の薔薇
またまた 11月24日の写真です。

色々撮ったうち 薔薇の写真だけをピックアップしました。

撮影は Kiss-DX + 100マクロ WBはAUT 雲っていたので ISO200固定です。

露出補正は 全て-1/3です。

色々な撮り方をしたので 20枚ほどアップしようかと思いましたが 自分なりに選んだものをアップします。

#1  
風の道の薔薇_d0029333_20301383.jpg



#2
花の形が 少し崩れていますが 色は綺麗でした。  
風の道の薔薇_d0029333_20133439.jpg



#3
この薔薇も 形が良くないので 近づいたり離れたり 角度を変えたり・・・
太陽の光が当たらないので かえって自由な角度で撮れました。    
風の道の薔薇_d0029333_20152726.jpg



#4
この時は 太陽の光が当たっていたので シャッタースピードも 1/3200秒です。
前ボケを 全体に使って見ました。  
風の道の薔薇_d0029333_20174519.jpg



#5
こちらは 微妙に位置をずらして 前ボケを花のところだけ 外しました。
条件は同じ 1/3200秒 
風の道の薔薇_d0029333_20192411.jpg



#6
この薔薇も 色々撮りましたが どれも気に入りませんでした。
でも これくらいなら 出せるレベルかな(汗)       
風の道の薔薇_d0029333_2023485.jpg



#7
前の写真を 横から撮ったのは 花の中が 複雑すぎるため!  
風の道の薔薇_d0029333_2025025.jpg



#8
今回の撮影は花なので #3がF5.6で その他は F3.2です。
風の道の薔薇_d0029333_20122282.jpg



薔薇の没写真は 山ほどあります。

いつかネタに困ったら 没写真特集でも組もうと思っています(^^ゞ
# by mutamiya | 2007-12-03 20:32 |
風の道の昆虫
11月24日 Kiss-DX + 100マクロで撮った 風の道の昆虫の写真です。

昆虫の苦手な方は 残念ながら今日は 私のブログは パスしてくださいm(__)m








晩秋ですが 風の道には 菊の花メインで まだまだ 多くの花が咲いています。

11月24日は 天気も良く 運悪く 私が写真を撮っている間は 曇っている事が多かったですが 暖かくて 穏やかな天気でした。


当然 昆虫も活動していました。



#1
コスモスにテントウムシ  F3.2
風の道の昆虫_d0029333_1652791.jpg


#2
トウワタの蕾のところに テントウムシの幼虫がいました。 F3.2
風の道の昆虫_d0029333_1683743.jpg


#3
菊には 小さな小さなカメムシがいました。  F3.2
風の道の昆虫_d0029333_1682296.jpg


#4
アスパラガスの葉の所に カマキリがいました。  F5.6
頑張って撮りましたが yamaさんの自作レンズ 魚露目8号には 遠く及びません(涙)
風の道の昆虫_d0029333_16114224.jpg



#5
上から狙って見ました。  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_16144090.jpg


#6
「おっ やるかー」 ファイティングポーズです! F3.2
風の道の昆虫_d0029333_16155659.jpg


#7
カラタチの木には まだまだ アゲハの幼虫が沢山いましたよ。
これで 冬を越すのでしょうか? サナギになるまで まだまだのもいましたが(汗) F3.2
風の道の昆虫_d0029333_16171423.jpg


#8
目が可愛い セセリチョウ  F3.2
風の道の昆虫_d0029333_16211243.jpg


#9
セセリチョウと菊です!  F3.2
風の道の昆虫_d0029333_1622597.jpg


#10
働き者のミツバチです。  F3.2
風の道の昆虫_d0029333_16224278.jpg


#11
おや!白色の山茶花にも 誰かいます! F4.0
風の道の昆虫_d0029333_17203313.jpg


#12
誰でしょうか!  F4.0
風の道の昆虫_d0029333_17213078.jpg


#13
やっぱり ミツバチでした♪ F4.0
風の道の昆虫_d0029333_17222555.jpg


#14
これからは 椿や山茶花から蜜を集めなければ・・・一年中 忙しいミツバチです(汗) F4.0
風の道の昆虫_d0029333_17233682.jpg


#15
ウラナミシジミ
前も言いましたが 最近多いです!  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_1725295.jpg


#16
しかも このウラナミシジミ サービスいいです!  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_17262969.jpg


#17
この3枚 全て違う個体です。  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_17271897.jpg


#18
モンシロチョウは 今の時期 あまり見かけなくなりました。
しかも すぐ逃げます(汗)  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_17282977.jpg


#19
アブがタンポポに止まっていました。  F5.6
風の道の昆虫_d0029333_17292497.jpg



この3連休は 暖かくて 小春日和の日が続きました。

そのせいか 昆虫達も元気に活動していました。


<おまけ1>
#4のF3.2バージョン どちらがお好みでしょうか!
風の道の昆虫_d0029333_17314840.jpg


瀬戸内の夕景
# by mutamiya | 2007-12-02 17:48 | 昆虫