人気ブログランキング | 話題のタグを見る
倉敷市児島の龍王山

第85番目 倉敷百景

倉敷百景に龍王山が選ばれましたので 急遽 予定を変更して 本日 登って来ました♪


龍王山、竜王山は 検索すると 日本全国たくさんあるようです。

その中でも 私たちの町の象徴的な山が 倉敷市児島の龍王山です。

山陽新聞 倉敷百景のところにも書いていたように 地元の小中高校の校歌には 必ず龍王山の名前が出てきます。

209メートルしかないのと 交通の便が悪いので 地元の人でも 登る人が少ないという マイナーな山です。

今回 倉敷百景に選ばれたので もしかしたら 登ってみようと 思われた方の為に 私がガイドを勤めます。

風の道から見た 龍王山!
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13321064.jpg


交通の便が悪く 途中の道は狭く 駐車場はありません。

車で来られる場合は 児島文化センター周辺の 市営の有料駐車場がお薦めです。

電車で来られた場合は まず 海とは反対の方向(西)へ進み 児島文化センターを目指してください。

児島文化センターからさらに西へ 少し坂を上って 児島味野変電所へ
※わかりにくいので 地図をリンクしています。 左の方に変電所があります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_12422631.jpg



変電所の向かって左の坂を 上って行きます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13304565.jpg


※妻はここまでで リタイヤ(汗)
  自分から行きたいと言っておいて・・・体力の無いのには驚きました(笑)
   ここからは 私一人です。(まだ 行程の1/10)


9月になって 涼しくなったと思いきや 今日は 暑いのなんの(大汗)

しかも 真夏の空のように 白い雲が 空を覆っています。

変電所を上がってすぐの景色。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1334167.jpg


変電所から 5分位進むと 「朝日山」と書かれた 石の柱が有ります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13422061.jpg


以前は ちょっと広い所もありましたが 今は「私有地につき 駐車は・・・」

急な坂を また5分位登って行くと 石灯篭があります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13445512.jpg



このすぐ上に 「朝日聖観世音菩薩」と書かれた御堂が有ります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1345503.jpg


「朝日聖観世音菩薩」には 水道があります。
ここからの風景(正面に王子ヶ岳が見えます)
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1347731.jpg


龍王山の頂上に行くには 「朝日聖観世音菩薩」に向かって 左右のどちらでもOKです。
向かって左の道は ちょっと厳しいので 比較的上り易い 右の道を上がります。

上がってまもなく 小さなお堂のようなものが見えます。
ここをスイッチバックのように 左方向へ上がっていきます。
ここを間違えなければ 山頂までは一直線です!
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13543072.jpg



「朝日聖観世音菩薩」の左手側を登れば ここに出ます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1355513.jpg


急なつづらおりの坂道ですが 体力があれば こちらの方が近いです。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14595355.jpg



今日は 暑いので 体力を奪われます(汗)
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1359638.jpg


急な坂道が続きます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_13593250.jpg


日差しを遮ってくれますが 今日は涼しい風はありません(汗)(汗)(汗)
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1404086.jpg


「朝日聖観世音菩薩」から 10分くらいで 目の前が開け 鳥居が見えます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1413559.jpg



変電所からここまで 休憩を入れても30分もあれば 大丈夫でしょう。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1453668.jpg



鳥居のすぐ後ろには 「龍王宮」と書かれた石碑があります。
この石が 神社の代わりなのでしょう。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1473121.jpg


ここからは 360度見渡せます。
南の方角には 瀬戸大橋が見えます。
あいにく空は 白くて 景色はあまり良く見えません。
これが 秋の青空だったら 素晴らしいのに・・・残念!
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14114611.jpg



西側の景色。
下の方に 瀬戸中央道 遠くには水島の海が見えます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1412489.jpg



北側には まだ道がつながっています。
実は 「龍王宮」は 頂上ではありません。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14134796.jpg


頂上への道を歩きながら 東方向を撮影。
天気が良ければ 向こう側にも海が見えます。
児島と言う町は 海に突き出したところに有るので 龍王山からは 北側を除いて 海が見えます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14144271.jpg



すぐに山頂到着です。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14173634.jpg


この山頂を通り越して 今度は来た道の反対側を降ります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14193830.jpg


途中から 急な坂道があります。
足が滑りそうなので 写真は無理・・・登りだったら 大変でしょうね(汗)


急な坂を下りてすぐ 左に曲がる道があります。
気をつけないと このまま真っ直ぐ行ってしまいそうでした。
標識が無いので 初めての方は 要注意です。
私は以前 数回来た時には 草を刈ってくれていたので わかりやすかったですが 今は 草がぼうぼう(汗)
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14232596.jpg


こんな道を歩きますが 顔に蜘蛛の巣など 障害物はありません。
これは 人が 時々通っている証拠です。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1425454.jpg



藪の中を歩いていると思ったら 開けたところに出ます。
左上が 龍王山山頂です。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1426645.jpg



時々 藪の中を通ります。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14264920.jpg


倉敷市児島の龍王山_d0029333_14272865.jpg


また 広い道に出ました。
momoが元気な頃は 龍王山に一緒に昇って この辺まで ノーリードで散歩してました。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1428395.jpg


20D+180マクロも 首にかけていましたが この辺りで重くて重くて(汗)
しかし やっと出番がやってきましたV(^0^)
小さな赤とんぼなので ヒメアカネでしょうか!
この時私には にっこり笑っているように見えました(笑)
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14571731.jpg


藪 広い道を繰り返しながら下って行くと 舗装道路に出ます。
この場所をリンクしておきます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_143922100.jpg


舗装道路に出て 振り返って写真を撮りました。
私が歩いて来た所は 写真のほぼ中央です・・・わかりますか!
倉敷市児島の龍王山_d0029333_1442442.jpg


ここから 松池公会堂を通って 家に向かいます。
龍王山からは 下の方に見える カーブミラーの所に 出てきます。
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14462420.jpg


この辺りも駐車場はありません。
道路が少し広い所や ちょっとした空き地はありますが あまりお薦めできません。
という訳で 龍王山へは ほぼ100%徒歩になります。

特に休憩らしい休憩は取りませんでしたが ここまで約1時間の行程。
もし お近くの方で まだ登った事がない方は 涼しくなって 草が枯れた 晩秋辺りにでも登られたらいかがですかV(^0^)

菰池地区から見た 龍王山
倉敷市児島の龍王山_d0029333_14505878.jpg

by mutamiya | 2007-09-02 19:30 | 倉敷百景
<< 三百山の夕景 紅一点 >>